今日から7月って知ってた?w
タバコの値段上がるの知ってた?w
昨日のうちに買っとけばよかったと朝から思った今日の始まり。
禁煙しようかなぁ〜と何気に思っては挫折して…どうしましょw
最近禁煙プログラムも保険適用になったとかで、病院内でもそういう動きあります。
院内完全禁煙だし、敷地内禁煙の病院も増えてきたみたい。
看護婦とタバコって感じにほぉって記事見つけました。
ナースにはタバコを吸う人が多い!?
記事にもあるけどねぇ〜患者さんに「吸ってはダメです」って指導しながら自分が吸うのもどうよ?って思うときは本当にある。いまいち説得にかけるような気もしてはいる。だって強くはいえないからねえ〜禁煙にも挫折はしてるし私の場合。
それでも看護士の喫煙率は増えているらしいから不思議。 ストレスなのか…ただ単純に女性でも吸いやすくなった現代なのか…そのなかでやめたいと思っている人も結構いるらしいからねぇ〜不思議だねぇ〜w
ただ、友達の周りで禁煙した人が、タバコ吸わなくなって「自由な時間が増えた」と言ったらしい。タバコ買いにいったり、最近ではすえる場所も限定されるから、その場所にワザワザ吸いに移動するという時間がなくなったからということらしい。ふむ。
で、私はやめるのかというと…多分ムリなので(おぃw)
とりあえず本数を減らしていこうと作戦中。
まぁタバコに関しては賛否両論あるんだろうねぇ〜とまぁ適当な今日の独り言。
自分に置き換えると、依存だろうしタバコに振り回されているという「禁煙セラピー」その通りだろうけど、まぁやめたくなったらやめるさ〜の勢いでしたw
≪ 続きを隠す